2021.10.16 クロスの補修 皆様こんにちは!!(*^_^*) 今回は先日補修したクロスについてお話ししたいと思います。 上の写真はクロスの破れてしまった部分を撮った…続きを読む 2021.09.30 お助け隊! 皆様こんにちは! 先日、八戸支店の営業チームでお助け隊に行って参りました。 オーナー様のお家を大事にしたいという社員の気持…続きを読む 2021.09.21 玄関の高さ調整 皆様こんにちは!(*^_^*) 5年や10年と住んでいると玄関ドアが下枠などにあたって開け閉めがしにくくなってしまう場合があります。 交…続きを読む 2021.09.04 お風呂の部品 皆様こんにちは!!٩(๑^o^๑)۶ 5年や10年経つと家の中のいろいろなものが交換時期になってくることが多いと思います。 今回はその中…続きを読む 2021.08.27 おしゃれな室内に!! 皆様こんにちは!! 皆様はメダリオンを知っていますでしょうか? メダリオンとは照明器具の根元部分につける装飾材のことです。 シャンデリア…続きを読む 2021.08.20 手すりは後付けもできます。 皆様こんにちは!! たまにオーナー様から玄関前やウッドデッキ部分に手すりを追加したいとのことでご依頼いただくことがあります。 今回は一例…続きを読む 2021.08.06 サッシの部品破損 皆様こんにちは!!(^-^) 今回はたまにあるサッシでのアフターを紹介いたします。 上の写真はどの部分かわかりますでしょうか? どの部分…続きを読む 2021.07.30 壁掛けテレビ 皆様こんにちは!!(^-^)/ 突然ですが現在テレビ台の上にテレビを設置している方で壁掛けテレビに変更したいと思っている方はおりませんか…続きを読む 2021.07.09 タイルのすべり止め 皆様こんにちは!! 今回は以前アフターで使用した玄関・ポーチタイルなどに使えるすべり止め塗料を紹介します。 床用ノンスリップ表面保護剤ホ…続きを読む 2021.07.02 タイルの交換 皆様こんにちは!! アフターで玄関タイルを交換したので工事内容を少し紹介したいと思います。 地震によってタイルが割れてしまいました。 ま…続きを読む 2021.06.04 玄関タイルの目地部分の補修 皆様こんにちは! 今回は地震などの影響で割れてしまいやすい玄関タイルの目地部分の簡単な補修方法をお伝えしたいと思います。 目地埋め補修を…続きを読む 2021.05.28 たまにあるキッチンの水漏れ 皆様こんにちは! 今回はキッチン部分で起こったアフターを紹介いたします。 写真はキッチンのシンク下の部分になります。 白い固形物が付着し…続きを読む 2021.04.16 引き戸の調整 皆様こんにちは! 定期点検やアフターメンテナンスでお伺いした際に引き戸の開け閉めがしずらいので調整をしてほしいとの依頼を頂きます。 建具…続きを読む 2021.02.22 折れ戸のメンテナンス お世話になっております。 アフターメンテナンスでよくお客様から折れ戸が外れてしまうとのことで連絡を頂きます。 原因としては上下についてい…続きを読む 2020.09.24 樹脂サイディングを洗ってみて・・・ みなさんこんにちは! 段々と気温も落ち着いて過ごしやすくなってきましたね(*^^*) 今年の夏を振り返ってみると気温の高い日が多くて、あ…続きを読む 2020.09.20 玄関ドア塗装 先日玄関ドアの塗装をしてまいりました。 木製ドアは立地条件、日当たりや風雨の影響で年月とともに色が褪せてまいります。 塗装屋さんにお願い…続きを読む
2020.09.24 樹脂サイディングを洗ってみて・・・ みなさんこんにちは! 段々と気温も落ち着いて過ごしやすくなってきましたね(*^^*) 今年の夏を振り返ってみると気温の高い日が多くて、あ…続きを読む