お世話になっております。
水道業者で外部配管工事が行われました。
大工工事までしばらくお待ちください。
お世話になっております。
水道業者で外部配管工事が行われました。
大工工事までしばらくお待ちください。
HJ様こんにちは(=^・^=)
本日は引き戸部分の枠やレールが取り付けられました☆
KSさま こんにちわ☺︎
本日より、木工事が開始されました!
まずは、土台や根太など、床を支えるための部材の加工から行われております♩
HTさま こんにちわ☺︎
本日も、1階壁やお風呂の断熱材の充填が行われております♩
HJ様邸こんにちはo(^・x・^)o
棚類の造作が進んでおります☆
外部では足場が解体されました♪
KSさま こんにちわ☺︎
本日は、木材の搬入やゴミカゴの設置が行われました!
HTさま こんにちわ☺︎
本日は、1階壁の断熱材の充填が行われております♩
こんにちは。
内部の造作工事が終了しまして、塗装工事へと作業が進んでおります。
塗装が終わると、クロス工事となります。
お世話になっております。
本日より建築ブログを始めさせていただきます。
地鎮祭が4月19日に行われました。
少し雨が降るあいにくの天候となりましたが、工事の安全を祈願いたしました。
HJ様こんにちはo(^・x・^)o
本日は収納部分の飾り枠が取り付けられています☆
HTさま こんにちわ☺︎
二階の気密シートの施工が終了しました⭐︎
こんにちは。
ご主人様の書斎スペースの棚が出来ました。
カウンターと本棚。
お世話になっております。
基礎工事が完了致しました。
この後、設備屋さんが外部の配管工事を行います。
HTさま こんにちわ☺︎
本日は、外部では軒天の施工が行われております!
内部では、断熱材の施工と電気の配線工事が行われております⭐︎
HJ様こんにちは(=^・ェ・^=))ノ彡☆
本日も造作の工事が進められています♪
写真はトイレの棚の部分です☆
YH様こんにちはヾ(´▽`)ノ
本日休工となります
今後、外部の配管が行われる予定です☆
配管工事着手まで少々お待ちくださいませ
お世話になっております。
玄関部分や勝手口の土間コンクリート打設の
準備、枠の取り付けを行っております。
HJ様こんにちは0( =^・_・^)=〇
本日も造作の施工が行われております☆
YH様こんにちは(o゚◇゚)ゝ
本日、土間コンクリートの型枠が取り外されました☆
これで基礎工事が完了となります♪
HTさま こんにちわ☺︎
本日は、支店の現場巡回が行われました!
木工事では階段やニッチの下地の施工が行われております\( ˆoˆ )/
また、本日から電気配線も行われております♩
こんにちは。
造作工事が行われている中で、今回お布団を置く棚をお客様のご要望で
すのこ状に作成しました。
大工さん さすがですね。
こんにちは。
フロア敷きが終わりますと、造作工事に進んでいきます。
スロップシンクの取り付ける下地を大工さんと、打ち合わせしてきました。
こんにちは。
二階のボードも、だんだんに張り終わるところです。
ボードを張り終わると、今度は枠を取付行きます。
いよいよ、お部屋らしくなってきましたね(^_-)-☆
YHさま こんにちわ(^-^*)/
本日は、土間コンクリート打設工事が行われました☆
HJさま こんにちわ(=^・^=)
本日も、内部の造作工事が進められております☆
お世話になっております。
基礎の型枠が外れました。
現在、ポーチ部分などの打設の準備をしております。
YH様こんにちはヾ(´▽`)ノ
防湿シート敷きや土間部分の砕石敷きが進んでいます☆
、
HJ様邸こんにちはo(^・x・^)o
本日はキッチン換気扇の取り付け作業が進められています☆
こんにちは。
以前、造作材が入荷した際に写真に写っていた、W90㎝H180㎝の板材が、このように収納棚に変身しましたよ=
上の写真は、キッチン脇にある勝手口のパントリーとしても使えるように棚を付けました。
下の写真は玄関です。
コート、スキーウェアもかけられるようにと靴の収納と、半分にしました。
どんどん、出来てきますね。
楽しみです・・・ウフフ💛
HTさま こんにちわ☺︎
本日は、階段の下地の施工が行われております♩
4月15日(水)から電気配線の工事が行われる予定です!