S様、こんにちは。
吹き抜けにあった足場を解体致しました。
とても広々とした吹き抜けとなってて開放感たっぷりですね。
二階のホールからの吹き抜けは、このように見えてました。
引き続き進めていきますので、宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
吹き抜けにあった足場を解体致しました。
とても広々とした吹き抜けとなってて開放感たっぷりですね。
二階のホールからの吹き抜けは、このように見えてました。
引き続き進めていきますので、宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場では、壁・天井クロスとクッションフロアの仕上げが終わりました。
脱衣室の収納。温泉を思わせる雰囲気ですね。
合わせて、照明器具の取付も行っております。
ペンダントライトが可愛いですね。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場では、クロス工事が進んできてます。
Utilityのクロスも貼り終わってました。
床の仕上げはこれからになります。
奥様こだわりのスキップフロアという書斎スペースも、このようにクロスが進んできました。
照明器具付けも少しづつ進めてますので、引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
本日、玄関のタイルを貼る前の準備作業が行われました。
高さ調整でこの作業をして、きれいにタイルを貼っていきます。
楽しみですね♪
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
二階ホール天井のクロスが仕上がりました。
仕上がったお部屋から、器具付けも進めていきます。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
一階のクロス仕上げ工事にいよいよ入っていきます。
今日、現場では最終のパテ、ペーパーをかけてクロスを貼る作業の準備を行ってました。
ニッチも仕上げが楽しみですね。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
お母様のお部屋のキッチンも設置が終わりましたので、ご報告致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
一階のパテかけの作業を行っている所です。
スキップフロアのスペースは、本棚が固定ですのでパテかけを慎重に行っていました。
キッチンも設置が終わり、その周りのパテかけを行っている所です。
引き続き、宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
二階のクロス仕上げが進んでますので、ご紹介致します。
WICのクロスです。
奥の一面がフクロウ柄のクロスで仕上がってました。
福を呼んでくれそうですね。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場では、塗装工事が終わりクロス工事も進めております。
階段のパテかけ中でした。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
外部足場解体が終わりましたので、ご報告致します。
数か月 現場作業で使っていた足場も撤去となりました。
引き続き、内部仕上げ工事を進めて行きます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
大工工事もほぼ、終了となりました。
お母様のお部屋のWICも棚が仕上がりました。
物干し金物取付も終了致しました。
いよいよ、仕上げ工事に入っていきます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
本日、現場に行き スキップフロアが完成していました。
壁面は入り口以外、本棚となっております。
カウンター下部分も、ここに足を入れてカウンターで作業ができるようにしてます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
洗面化粧台脇のカウンター造作が終わりました。
箱型になっている部分は、引出しをこれから作っていきます。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
先日は、現場での打ち合わせありがとうございました。
いよいよ、スキップフロアの所の作業に入りました。
こちらは、下地を組んでいる所です。
堀ごたつ風に机に向かう形にしていきます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
外部最後の仕上げで破風、雨樋取付が終わりました🌟
いよいよ、外部足場解体ができるようになります。
足場解体されましたら、またご報告致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
今日は、子供部屋のクローゼットの棚が出来てました。
着々と、造作が出来てきてますね。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
二階の造作工事が進められておりますので、ご紹介致します。
二階には階段あがった所に、お布団を入れ替えした時の収納を設けております。
また、トイレには、埋め込みの収納を作っている所です。
造作ができてくると、楽しくなりますね。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
二階吹き抜けに面した部分に手摺が出来ました。
吹き抜けにかけていた、仮の床も撤去されました。
縦長のスリットも、このように完成しました。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場では、階段下地ができていました。
階段ができると、はしごを使わずに二階に上がる事ができるようになります。
引き続き、宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
内部では、フロア敷きが行われております。
こちらは一階キッチン周りの写真です。
通路はボード張りが終了していますね。
引き続き、フロア敷きを進めて行きます💦
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
外壁張り作業が進んできました。
西側の外壁も、このように仕上がりました。
今度は内部造作工事を進めて行きますので宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場では、壁のボード張りがだいぶ進んできております。
お母様のお部屋のニッチの下地が出来てましたのでご紹介致します。
曲がるベニヤでこのようにアールの下地を作っていきます・・・。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場では、軒天張りの作業が行われてました。
ここの場所は、八甲田山からの吹く風がとても強い場所で、大工さん 一生懸命頑張ってくれてました。
軒天が張られると外壁を張る準備で窓周り等に、役物の取付をしていきます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
お風呂の組み立てが無事、終わりましたのでご報告致します。
今回は、ご依頼頂きまして鏡無となっております。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
今日も、天気がいい中 サッシ取付作業が引き続き行われてました。
外部のシートも、きれいに貼り直しながら進めていきます。
今日で全てのお部屋のサッシが取付け終わって、外壁張りの準備に入って行きます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
本日、サッシの取付を行っておりますので、ご報告致します。
サッシ取付して、外から窓回りのテープ処理を同時に行っている所です。
内部から見ると、このように取付がされてます。
北側の面もほぼ、取付けられている状況です。
サッシが取付されると、あとは雨風になっても問題はございませんのでご安心ください。
引き続き宜しく御願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
足場上に上がり、屋根の施工状況を確認してきました。
しっかり施工されてました。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
耐水ボードを張り終わり、水切りの取付も終わり、シートを張っていく準備が出来ました。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
西からの風が、時々強く吹くときもありますが、職人さんは頑張って作業していました。
ボードを張って、窓周りの気密処理を行ってから、透湿防水シートを張っていきます。
北側の面は、窓周りの処理をしている所です。
引き続き、宜しく御願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/