N様、こんにちは。
階段部分の巾木を取付してました。
カクカクした形に合わせていくので、大工さんて凄いですよね。
細かい所もきれいに仕上げていきます。
N様、こんにちは。
階段部分の巾木を取付してました。
カクカクした形に合わせていくので、大工さんて凄いですよね。
細かい所もきれいに仕上げていきます。
N様、こんにちは。
本日、ユニットバスの組み立てが行われてました。
壁パネルの色もいい感じですね。
N様、こんにちは。
お正月明けて、階段の仕上げ作業が行われてました。
螺旋階段のような階段で、きれいに見えますね。
手摺が付くのが楽しみですね。
N様、こんにちは。
職人が二人体制になり、作業が急ピッチで進んでます💦
今日は、二階のフロア敷きが行われておりました。
そして、階段の下地にも手が掛けられてきてました。
下地を組むところでした。
吹き抜けを絡めた階段ですので、手摺が付くのが楽しみですね。
N様、こんにちは。
二階は、壁のボード張りも終わりました🌷
南側でサッシが二台あるので、とても明るいお部屋です。
N様、こんにちは。
ボード張りが行われてました。
ボードが張られると、一気にお部屋の空間が出来てくるんです~
天井のボードも大工さん一人で張るんですよね。
すごいです・・・
N様、こんにちは。
気密工事がスムーズに終わり、本日検査を行いました。
テープ処理がきちんとされているか、確認して無事合格でした❣
きれいに断熱材も入れられてました。
次は、ボード張っていきます。
N様、こんにちは。
二階の気密工事が終了しまして、今度は一階の気密の工事が行われてます。
こちらは、リビングの掃き出しになります。
気密検査はもう少しですね。
N様、こんにちは。
現場の状況ですが、大工さん💦気密工事を行っております。
二階の断熱材が入り、気密シートを張りテープ処理を行う行う所です。
テープ処理をし忘れないように、二階を終わらせてから一階の工事に進んでいきます。
N様、こんにちは。
現場の外部の様子でいつもと異なる所があるの、お分かりになりますか?
実は、足場に張っているイメージシートがリニューアルしたんです。
このようなデザインに、新しくなりました。
現場に来た際、見てみてくださいね。
N様、こんにちは。
外部の作業も進み、今日は内部の作業も行われてました。
配線工事が終わり、断熱材を充填している所です。
ボードもスタンバイされてますね。
こちらのお部屋は、二階の子供部屋になります。
隣の子供部屋も、このようになっております。
N様、こんにちは。
残りの南面の外壁も板金との取り合いを残して、ここまで進みました。あ
マリンブルーにホワイトの色が、きれいに見えますね。
今後の仕上がりが楽しみです。
N様、こんにちは。
外壁張り、南を残して三面ほぼ仕上がりました。
かっこいいですね。
今回初めて仕上げるこちらの外壁の色は、新色のマリンブルーです。
N様、こんにちは。
本日、現場で大工さんが通気胴縁を取付してました。
いよいよ、外壁を張る準備が進んでます。
楽しみですね。
Y様、こんにちは。
本日、現場で玄関ドアの取付準備を行ってました。
早く取付した所が見たいですね。
N様、こんにちは。
19~21日で配線の工事が終了致しました。
変更部分が現場に反映されているかを確認して、次は断熱材を入れる作業に入ります。
外壁を張る作業を先に進めるようなので、内部はもう少し後になりそうです。
外壁 楽しみ~♬