Y様、こんにちは。
玄関の腰壁(羽目板)が仕上がりました。
腰壁の上壁は、塗り壁仕上げになります。
木工事もだんだんと終わりますので、引き続き仕上げ工事も宜しくお願い致します。
Y様、こんにちは。
玄関の腰壁(羽目板)が仕上がりました。
腰壁の上壁は、塗り壁仕上げになります。
木工事もだんだんと終わりますので、引き続き仕上げ工事も宜しくお願い致します。
Y様、こんにちは。
洗面化粧台が入荷しましたので、カウンターができてました。
鏡は二ヶ所。照明を挟んでレイアウトしてます。
広くて使いやすそうですね。
Y様、こんにちは。
本日、年明けの作業でトイレ手洗いを造作してました。
手洗い下に間接照明が入ります。
配管を見えないようにする為、細工しております。
このように完成しました。
後は、手洗い器を埋込んで完成です。
K様、こんにちは。
大工さんの作業が、年内で終了致しました。
造作もきれいに大工さんが作ってくれました。
キッチンには、カウンター棚を作りました。
奥がパントリー兼勝手口。
洗面化粧台もこのようになりました。
Y様、こんにちは。
年末の中、現場ではキッチンの組み立てが行われておりました。
そして、夕方設置完了しました♪
傷がつかないように、しっかりと養生しております。
YN様、こんにちは。
フロア敷きが行われております。
Y様邸で採用して頂いたフロアは、カバ桜。
塗装色がきれいにでるように今回、節の少ないこちらのフロアを選んで頂きました。
YN様、こんにちは。
リビング上の空調工事等、ひとまず終わりましたので、仮の床を
撤去しました。
天井高を高くして、南面には大開口サッシとその上に、はめ殺しの
サッシが日光をたくさん取り入れてくれてとても明るいリビングです。
空調の吹き出し口が見えてます。
こちらの一階壁のボード張りも徐々に進んでいきます。
YN様、こんにちは。
水回りの開口を大工さん 作成している所です。🔨💦
フットライトを作るため、通常より通路幅を広げてます。
どのように仕上がるのか楽しみですね。
YN様、こんにちは。
いよいよ、壁のボード張りが行われてます。
壁のボードが張られますと、お部屋の空間がイメージできるようになります。
このようになっております。
ボードの次は、フロア敷きになります。
だんだんに工程が進んできてますね。
YN様、こんにちは。
今日から天井ボードを張る作業を行っております。
天井ボードが終わると、今度は壁のボードを張っていきます。
YN様、こんにちは。
本日、気密検査を行いましたので、ご報告致します。
きれいに断熱材、気密シートは入っているか確認致しました。
無事、合格して天井、壁のボード張りへと進んでいきます。
YN様、こんにちは。
今日は、ガレージのOSBボード仕上げを行い、きれいに仕上がりました。
ガレージドア取付が楽しみですね。
YN様、こんにちは。
お風呂のサッシが取付られましたので、外壁仕上げも進みました。
あとは、玄関周りの仕上げが残っている所です。
内部では、
気密断熱工事が進められております。
断熱が入り、気密シートで気密処理が終わりますと、社内気密検査が行われます。
YN様、こんにちは。
お風呂のサッシが、入荷してきましたので、取付している所です。
大きな開口はご主人様のこだわり。
ご希望の形にはなりませんでしたが、気密性能を優先で決めて頂きました。
YN様、こんにちは。
玄関ドアが、取付けられましたのでご報告致します。
今度からは、こちらの玄関ドアから中に入って頂けます。
引き続き宜しく御願い致します。
YN様、こんにちは。
いよいよ、玄関ドア取付の準備をしている所です。
枠にサイドライトが取付られているのがわかりますね。
実際に設置になるのが楽しみですね。
Y様、こんにちは。
現場では今回初めて採用する外壁が、このように仕上がってました。
かっこいいです。とても落ち着いて イメージ通りに仕上がりました。
ストーンとの色のバランスも楽しみですね。
Y様、こんにちは。
配線の工事も天井に絡む部分は終わりましたので、断熱工事を行いました。
天井裏のブローイングは、ダクト工事が全て終了してから、行います。