S様、こんにちは。
玄関入って 正面の壁のニッチの下地が出来てました!
アーチ形のニッチがどのように仕上がるか、楽しみですね。


外の作業も塗装のパテをかけている途中です。
来週には足場が解体となりますので、引き続き内部の作業を進めて行きます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
玄関入って 正面の壁のニッチの下地が出来てました!
アーチ形のニッチがどのように仕上がるか、楽しみですね。


外の作業も塗装のパテをかけている途中です。
来週には足場が解体となりますので、引き続き内部の作業を進めて行きます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
外の作業が終わりましたので、ボード張りを行っております。

ボードが張られるとお部屋の空間(広さ)がイメージしやすくなりますね。

南側から見た外部の様子です。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
ボイラー排気筒のスリーブ工事が終わりましたので、残っていた外壁張りも本日で終了致しました。

外部塗装も今週予定してます。
外部の作業が終わると足場も撤去して、外観がきれいに見えるようになりますので、楽しみですね。
引き続き、内部ボード張りを進めていきます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
本日、UB組み立て日となっております。
予定通り作業に入ってますので、ご報告致します。

最近はお掃除がしやすいように、カウンターを付けない現場が増えてきました。
お手入れがしやすそうですね。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
GWも終わりに近づいてきましたね。


本日、雨の為 大工さんは作業をお休み頂きました。
玄関ポーチの外壁を張り終わると外の作業は終了となります。
足場を使っての作業を順次進めて行きます。
週明けからは内部作業で、ボード張りも進めていきますので宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
外壁張りの作業が進んできました。

ブルーグレイ色の外壁で、ホワイトの部材がきれいに見えますね。
引き続き、宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場では、外壁工事が行われてます。

出隅、入隅 先に部材を取付けしてから、外壁を張っていきます。
楽しみですね。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場では、気密工事も進んできました!
社内の気密検査は4/24(月)に行います。

気密シートをきれいに貼り、テープ処理していきます。

テープ処理を忘れている箇所がないか、また配線した箇所のコーキングがされているかなど、今回は支店スタッフで検査する予定です。

そして、階段で二階に上がれるようになってました。
ここに輸入手摺のLJスミスを設置していきます。

そして アール下がり壁をくり抜いて残った板材で大工さんが、テーブルを作ってました。
一服休憩のスペースとして 和室を使わせて頂いてました。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
外壁が本日、現場に入荷予定で、現場では外壁を張る前の段階まで作業が終わってました。

外壁仕上がるのが楽しみですね。

『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
小屋裏収納の断熱工事も終わりましたので、お知らせ致します。

天井部分は、ネットブロー工事を行いました。
次は気密シートを施工していきます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
配線工事が終わり、断熱材を入れる作業を行っております。

きれいに隙間が生じないように、入れていきます。

こちらは、階段の下地を組んでいる所です。
階段で二階に上がれるようになりますので、いつでも現場に遊びにきてくださいね🐤!
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
昨日で配線の作業が終了致しました。
今日は配線の状況を確認してきました。

気密ボックスの配線にコーキング処理がしているかの確認や、図面通りに配線してあるか確認してきました。

外部では、屋根の仕上げ作業が行われてました。
引き続き作業進めていきますので宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
サッシの取り付けが終了しましたのでご報告致します。
、
窓が付くと内部に明かりが入って明るく感じますね。

同時に屋根も仕上げが進んでます。
今週で屋根は仕上げ工事が終わる予定です。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
今日は外壁を張る前の通気胴縁取付けを行ってます。

サッシ取付の準備も同時に進めてますよ。

内部の様子です。
明日は配線工事も入りますので、引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
今日は天気良く、少し風が強い時もありましたが、外部の作業を行ってました。
耐水ボードを壁全面に張っています。

張り終わると、防水シートを張っていきます。
サッシ取付まで、もう少しです。楽しみですね。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
本日は、配線打ち合わせを現地にて行いました。
現場では、屋根の下葺きが行われてます。

今日は材料を運搬して、ポーチ部分の作業を行い 続きは来週月曜日に行うそうです。
玄関ドアも取付けが終わりました。
現場の様子もブログでご報告していきますので、引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場は金物取付が終わり、内部で下地入れの作業が行われてました。

▲外はブルーシートで養生しているので、雨が降っても大丈夫です。

▲外部で土台水切りの取り付けも行ってました。

▲こちらは、内部の様子です。
サッシが取付けられるまで、もう少しですが引き続き作業進めていきますので、宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
屋根ができて、ブルーシートで養生されてました。
今日は、金物取付が行われております。

金物取付が終わって、検査を受けていきます。
天気が崩れてくる予報ですので、中の作業を進めていきます。
引き続き、宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
今日も天気がよく、屋根をかける作業を行っております。

あとは屋根合板を張っていくと屋根が完成します。

正面側もこのようになってます。
引き続き 宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
二階の壁が組み上がり、屋根を作る作業を行っております。

事前に加工をしていたのでクレーンで上げて、設置していきますので数日で屋根も出来る予定です。

玄関ポーチの屋根を見下ろしたところです。
週末天気が崩れそうなので、その前に出来てくれると思います・・・🌟
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
今日 現場では床合板を敷く作業が行われてました。
この後、二階の壁の位置を墨出しして 来週の建て方の準備をしていきます。

この状態は今しか見られないんです。

材料の加工も終わってました。
来週はクレーンで、この材料を吊って屋根を作っていきます。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
本日、クレーンを使って 一階の壁を組んでいく作業が行われてます。

内部の様子はこのようになってます。
天気が良くて 今日は二階の床下地を組む所まで進みそうです。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
本日も構造材(屋根)の加工を行っております。


天気も続いて、順調に進んでおります。
1階壁を組む作業は3/31(金)になりました。
クレーン車で吊って、パネルを組んで行きます。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
一階の床が敷き終わり、現場で梁材や2F床材の加工をしております。
金物も先に付けておくと、作業がスムーズにいきます。

天気が今週は良さそうなので、順調に作業が進んでくれるといいですね。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
今日も天気がよく、作業は順調に進んでます。
今日の作業は、床根太材を組んでいく作業を行っております。

45㎝間隔に根太材をかけて、その間にグラスウールを充填していきます。

ピンクのシートを張って、グラスウールが落ちないようにします。

そして、このようにきれいにグラスウールが入りました。
今日は床合板を敷く所まで進められそうです。
明日からは、二階床等の材料を現場で加工していきますので、天気が続くといいですね。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
本日より大工さん3人現場に入って、作業開始致しました。


基礎と土台の間の黒いのが、基礎パッキンです。

今週で床が出来上がる予定です。
引き続き宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
仮設の外部足場設置が終わりました!

天気も良く、暖かい中で大工工事がスタートしていきます。

土台を敷く準備で墨出しも終わりました。
3/23から 土台敷きを行っていきますので、宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
現場は設備工事も終わりましたので、外部足場設置の準備を行いました。
足場の下部分にブルーシートを敷いてきました。

そして、材料を一時的に置く為に小屋の設置も完了しました。

屋根がかかるまでの一ヶ月程度 こちらに材料を入れる予定です。
それでは引き続き、宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
基礎工事が終了致しましたのでご報告致します。

一ヶ月前まではまだ、雪が50㎝以上は積もっていたのに、すっかり雪が無くなりましたね🌸🍃
引き続き、設備業者さんの作業を進めて行きますので宜しくお願い致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/
S様、こんにちは。
先週土曜日に、防湿コンクリート打設が終わりました。

週明けに玄関ポーチの型枠を解体して、基礎工事は終了となります。

外部排水工事も終了致しましたので、お知らせ致します。
『サーファーズハウス、ガレージハウス、
北欧からヴィンテージアメリカンまで。
おしゃれな輸入住宅で、おうち時間をもっと素敵に!』
ご相談はこちらから→ http://heritagehome.co.jp/contact/